これだけです。
絵を描くのがちょっと苦手な方にもお薦めです。
まず、紙にこれを写してください。
(こちらのものはアップする上で1/2に縮小しております)
紙に写せたら、カッターで切り抜いてください。手を切らないように
切り抜けましたか?
型を2枚は作っておく方がよいでしょう。
では、切り抜いた型を使って絵を描いていきましょう。
裏表両面使いながら好きに配置して形をなぞり、面や線をお好きな色で描いてください。
ステンシルの要領で、面の部分は型の上からスポンジでポンポンと色をのせていくのも
おすすめです。
(この時に、水加減・力加減には気をつけてくださいね。水は少なめに・・・)
出来上がりはこんな感じです。
↓↓↓と同じように型の切り絵を使えばこんな事もできますよ〜
いかがですか?